日本ヴァイオリン

Topics

NIPPON VIOLIN FAIR 2025
~19世紀から現代までの名器展~開催のお知らせ

2025.10.08

2025年11月28日(金)〜30日(日)、『NIPPON VIOLIN FAIR 2025 〜19世紀から現代までの名器展〜』を開催いたします。
19世紀のイタリアでは、ストラディヴァリやグァルネリの遺産を受け継ぎつつ、ロマン派の時代精神とともに、より力強い響きを求めた新たなヴァイオリン製作が展開されました。
クレモナの伝統はトリノへと受け継がれ、プレッセンダやロッカ・ファミリーをはじめとする名工たちが近代への扉を開いたのです。19世紀のイタリアン・ヴァイオリンは、伝統と革新をあわせもつ存在として、今なお私たちを魅了し続けています。

本展示会では、そうした歴史を物語る選りすぐりの名器を中心に一堂に集め、展示販売いたします。

【開催日時】
11月28日(金)14:00〜18:00 ※一般開放
11月29日(土)10:30〜18:00 ※事前予約制
11月30日(日)10:30〜16:30 ※事前予約制

【主な展示製作家】(一部変更となる可能性がございます)

  • Enrico Rocca (1847–1915)
  • Romeo Antoniazzi (1862–1925)
  • Francesco Guadagnini (1863–1948)
  • Annibale Fagnola (1866–1939)
  • Azzo Rovescalli (1876–1945)
  • Giuseppe Pedrazzini (1879–1957)
  • Ferdinando Garimberti (1894–1982)
  • Francesco Bissolotti (1929–2019)

他コンテンポラリー・イタリアン(100万円~)など

【ご予約について】

29日(土)・30日(日)は事前予約制(試奏室の優先ご利用可)となっております。
ご来場をご希望の方は、下記の予約フォームよりご希望の日時をご予約ください。

ご予約受付フォーム

皆様のご来場をスタッフ一同お待ち申し上げております。

Topics一覧